Scroll

自律神経にイイコト

前回は、気象病には自律神経が関わっているということを

お話させて頂きました。

では、自律神経にイイコトとは、どのようなことなのでしょうか?

 

例えば、朝食を必ず食べること、運動すること、ゆっくり話すことなどが

良い状態にするサポートをしてくれると考えられます。

朝食後は交換神経→副交感神経の順で活発になり、

消化吸収を促すことで胃腸を動かし、寝ている間に下がった体温を上げてくれます。 

脳をリラックスさせてくれるGABAを多く含むトマトや、

ビタミンCを豊富に含む緑黄色野菜、

幸せホルモンといわれる「セロトニン」を作ってくれる乳製品なども

取り入れられるとパーフェクト!

 

運動は、ウォーキングや水泳などのゆったりとした有酸素運動がおすすめです。

しっかりと呼吸ができる運動は副交感神経を活発化させ、

酸素や栄養を体の隅々まで運んでくれます。

 

ゆっくり話すことは全く自律神経に関係ないように思われますが、

自然と呼吸が深くなり、運動同様に副交感神経の働きを向上してくれるので、

普段の生活で心掛けられると素敵ですね。

 

また、興味深いことに、自律神経は、腸と密接に関わり合っていることも分かっています。

腸のぜん動運動には副交感神経が関係していて、

交換神経が優位(ストレスを感じている状態)だとその運動が鈍ってしまい、

便秘や下痢などの不調を引き起こしてしまうのです。

食物繊維や発酵食品をバランスよく取り入れ、

腸を整えることは自律神経を整えることにもなります。

 

全てに共通していることは、ストレスを適度に発散させ、規則正しい生活を送ることです。

ご飯は極端に節制しない、運動は自分に合ったものを毎日続けて体を温めてスッキリする、

相手にゆっくり言葉を伝えて楽しい時間を過ごす♪

全てストレスを溜めないことに繋がります。